国広富之さんと言えば1979年「噂の刑事トミーとマツ」でブレイクして、その後も1980年代には感情表現が豊かで独特な演出をする「大映ドラマ」の常連俳優となりました。
その他に大河ドラマにも出演し「草燃える」で源義経役で好演され話題になりました。
現在もベテラン俳優としてのポジションを築き上げ、脇役として素晴らしい演技をされています。
その国広富之さんの若い頃の画像など気になりましたのでご紹介したいと思います。
国広富之のプロフィール

国広富之さんのプロフィールです。
名前:国広富之(くにひろ・とみゆき)
生年月日:1953年4月23日 70歳(2023年11月現在)
出身地:京都府京都市
身長:171cm
血液型:B型
職業:俳優・歌手
活動期間:1977年~
著名な家族:次女の谷内里早(たにうち・りさ)女優・シンガーソングライター
主な出演作品
- 岸辺のアルバム(1977年)
- 赤い絆(1978年)
- 草燃える(1979年)
- 噂の刑事トミーとマツ(1979年)
- 浅見光彦シリーズ「後鳥羽伝説殺人事件」(1982年)
- ふぞろいの林檎たち(1983年)
- 平清盛:藤原長実役(2012年)
- 八重の桜:横山主税役(2013年)
- 西郷どん:近衛忠煕役(2018年)
- 麒麟がくる:細川晴元役(2020年)
1977年「岸辺のアルバム」でデビュー

国広富之さんは1976年に京都学園大学を卒業と同時に松浦竹夫演劇研究所に入り、TBS系ドラマ「岸辺のアルバム」でデビューをしました。
八重歯がチャームポイントの甘いルックスで一躍有名になりアイドル並に人気が急上昇。
このような雰囲気でありながらも演技力があり、ゴールデン・アロー賞で放送新人賞を受賞しました。
当時24歳でした。
懐かしいですね。。。
「赤い絆」や「トミーとマツ」


賞を受賞してからは、当時大人気だった山口百恵さんのTBS系・赤いシリーズドラマ「赤い絆」で恋人役に抜擢され再び注目の的でした。
視聴率も29.5%と赤いシリーズの中でも最も高い平均視聴率でした。

1979年には同じくTBS系ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」で松崎しげるさんと共演し当時はコメディータッチの刑事ドラマで日本テレビ系の刑事ドラマと競ったほど、こちらも大人気でした。
画家としての一面も


国広富之さんは28歳から趣味の絵画を現在も続けていて、個展や画集を出版されるなどのアーティストとしての才能も発揮しています。
1988年に一般女性と結婚
国広富之さんは私生活では1983年に女優の水沢アキさんと婚約していましたが国広さんの二股疑惑が浮上し突然婚約破棄になりました。
若気の至りってことですね。。
1988年に一般女性と結婚し、2人の娘さんに恵まれ現在も充実した日々を過ごされているそうです。
ちなみに次女は女優でありシンガーソングライターの谷内里早(たにうち・りさ)さんです。
【画像】国広富之の若い頃がかっこいい!
国広富之さんは今も変わらずイケメンですが、若い頃もかっこよかったですね。
それでは若い頃の画像を紹介したいと思います。




















20枚の画像を紹介しました。
どれも甘いマスクでイケメン!(何度も言ってます。。)
次は八重歯がかわいい国広富之さんを。。。
甘いルックスで八重歯が光るイケメン俳優!
甘いルックスで八重歯は光るイケメンな国広富之さんの画像をご紹介します。





八重歯がこんなに素敵にみえる俳優さんはいませんよね。。。
これだけ甘いルックスで爽やかだと演技力が気になりますが実力派俳優さんなんですよね。
まとめ
国広富之さんの若い頃の経歴や画像などをご紹介しました。
70歳になられたようですが同年代の人達と比べると非常に若いので驚きです。
これからも磨きがかかった演技をテレビや映画での登場を楽しみにしています。