山口もえのwiki経歴など紹介!野菜ソムリエでの活躍エピソード5選!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

山口もえさんは3人のお子さんを持ち、子育ても忙しい日々を送りながらお仕事されているようです。

おっとりした口調の天然キャラでテレビでは笑ってしまう場面が多く、和ませてくれるタレントさんですね。

家では料理も上手で旦那さんの田中裕二さんも毎日楽しみにしているようです。

妊娠がきっかけで野菜ソムリエの資格を取得されました。

家族思いでやさしい山口もえさんのwiki経歴や野菜ソムリエのお話などご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
目次

山口もえプロフィール

山口もえさんのプロフィールを紹介します。

山口もえプロフィール

名前:山口もえ(やまぐち・もえ)

生年月日:1977年6月11日(46歳 2023年10月現在)

出身地:東京都台東区

血液型:AB型

身長:158cm

デビュー:1998年

職業:タレント・女優

事務所:スターダストプロモーション

配偶者:田中裕二(爆笑問題)

特技:クラシック・バレエ、料理、テトリス、山手線前駅を早口言葉で言う事

資格:愛玩動物飼養管理士2級資格・ベジタブル&フルーツマイスター取得

美ら島沖縄大使(2008年就任)・クーピーアート親善大使(2008年~就任)

スポンサーリンク

山口もえのwiki経歴など紹介!

山口もえの経歴をご紹介したいと思います

山口もえの経歴

1977年:元浅草の大手仏壇店「翠雲堂」を営む山口家の3人姉妹の次女として生まれる

1990年:成城学園中学校に入学

1993年:成城学園高等学校に入学

1995年:スターダストプロモーションの所属し、デビューが決まる

    バラエティー番組「シブヤ系うらりんご」の「うらりんギャル」に起用される

1996年:成城大学・法学部法律学科入学

1999年:マツモトキヨシのCM「なんでも欲しがるまみちゃん」に出演

2000年:成城大学・法学部法律学科卒業

2005年:IT関連企業ZEEL社長の尾関茂雄と結婚(2011年に離婚)

2007年:長女を出産 同6月野菜ソムリエの資格取得

2011年:長男を出産

2015年:爆笑問題の田中裕二さんと再婚

2017年:女児を出産

山口もえさんの実家:元浅草・翠雲堂本店
スポンサーリンク

野菜ソムリエでの活躍エピソード5選!

山口もえさんは2010年の長女を出産後の育休中に野菜ソムリエの資格を取得します。

①以外と多い芸能人の野菜ソムリエ

山口もえさんは芸能界の中ではじめて「野菜ソムリエプロ」という上位資格を取得されています。

芸能人で取得されている人もたくさんいらっしゃいます。

ギャル曽根・田村淳(ロンドンブーツ)・木村多江・長谷川理恵・安倍なつみ・石黒彩・アンミカ

東原亜希・磯山さやか・長野博・潮田玲子・小沢真珠・西村知美・保阪尚希・里田まいなど

②野菜ソムリエになったきっかけ

山口もえさんはソムリエの資格を取得しようと思ったきっかけは、長女を妊娠した時「食べるものが赤ちゃんと自分の体を作る」と実感したのがきっかけでした。

出産後、産休の間に「野菜ソムリエ」挑戦し、初級は順調に合格しましたが、その後中級にチャレンジしますが子育てをしながらの為か合格の道は厳しいようでした。

何度も挫折しそうになりましたが3回目で念願の野菜ソムリエプロ(中級)を取得されました。

③野菜ソムリエの資格について

では野菜ソムリエとはどういった資格なのか?難易度や仕事の内容や収入など調べてみました。

野菜ソムリエとは

野菜に対する幅広い知識と目利きのポイントを心得ているのが特徴である野菜のスペシャリストです。

野菜ソムリエの取得をするとどんな仕事に就けるの?

野菜ソムリエは民間の団体が設立した資格であって、取得したから特定の職種に就けるというものではありません。

野菜ソムリエの資格取得が必須な特定の職種はない。

食品を扱う業種の人が多数取得して仕事に活かしています。

合格率どうでしょうか?

野菜ソムリエ(初級)の合格率

野菜ソムリエ(初級)の合格率は80~85%とされ難易度は低く

10人に8人は修了試験に合格するようですね。

野菜ソムリエプロ(中級)の合格率

野菜ソムリエプロ(中級)の合格率は約40%(推定)と低く、難易度は民間資格としては高いといえます。

※野菜ソムリエ(初級)の資格を取得しなくても「野菜ソムリエプロ」を受講することも可能です。

山口もえさんはソムリエプロ(中級)を取られて難関で大変でしたね。

「テストに3回、プレゼンで1回落ちて辞めようかとおもったけど、2年越しで資格がとれました」とおっしゃっていました。

どんな職種の人が活躍されているのでしょうか?

どんな業種の方が活躍してるの?

主に食品メーカーの開発職・栄養士・シェフ・フードコーディネーターなどフード業界

スーパーの店員・配達員などの野菜に携わる職種の人たち

④野菜ソムリエでの活躍

ORIX Vegetable Farmのオープニングイベントに登場されました

山口もえさんはブログやSNSでも野菜に関する事を発信しているほか、食品業界のイベントなどに出演されたりと

活躍の幅を広げています。

2019年~2021年の3年間NHK 趣味の園芸 やさいの時間に出演されており人気があったようでアンコール放送される

ようになったりと野菜ソムリエの資格を発揮しています。

最近、家庭菜園も始めたようですよ!

野菜が収穫できるのが楽しみですね。

⑤本も出版している

山口もえの親子ごはん

野菜ソムリエとして「山口もえのお野菜たっぷり!親子ごはん」というレシピ本も出版されていて、野菜ソムリエになるまでの道のりをインタビュー形式で掲載されているそうです。

山口もえさんいわく、この本はなかなか売れないようです。。。

皆さん、1冊食育の為にいかがですか?

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしょうか。

山口もえさんのwiki経歴や野菜ソムリエで活躍している姿などご紹介しました。

山口もえさんのこれからのご活躍を応援しております!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次