ジェイコブス晶さんは2023年8月に開催する「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の日本代表選手に選ばれました。
彗星のごとく現れたジェイコブスさんは18歳の若きガードでBリーグ史上最年少で特別指定選手として登録されました。
新型コロナウィルスの影響でやっと馴染んで楽しかったアメリカでの学生生活やバスケットが思うようにできなくなり、2020年末にプレー環境を求めて日本へ帰国します。
ここからジェイコブス晶さんの転機が訪れます。
ジェイコブス晶のプロフィール

ジェイコブス晶さんのプロフィールを紹介したいと思います。
名前:熊谷 ジェイコブス晶 (くまがい・ジェイコブス・あきら)
生年月日:2004年4月3日 19歳(2023年10月現在)
出身地:神奈川県横須賀市
身長:203cm
体重:91kg
ポジション:コンボガード(ポイントガード・シューティングガード)
出身校:東京インターハイスクール
2021年1月:横浜ビー・コルセアーズU18に所属
2021年9月:横浜ビー・コルセアーズ特別指定選手
2022年9月:横浜ビー・コルセアーズU18に退団
2022年10月:NBA Global Academynに参加
代表歴
2021年:2021年度 バスケットボール男子U18日本代表候補
2022年:2022年度 バスケットボール男子U18日本代表候補
2022年8月:「FIBA U18 アジア選手権大会2022」男子U18日本代表
個人記録
2021年11月14日 Bリーグ最年少出場記録→17歳7ヶ月0日
2022年2月2日 Bリーグ最年少得点記録→17歳9ヶ月20日
ジェイコブス晶の両親や国籍など調査!

ジェイコブス晶さんの身長ななんと2メートルといいますから驚きですね。
正確に言うと2メートル3cmのようです。
ジェイコブス晶はハーフ

ジェイコブス晶さんは父親がアメリカ人で母親が日本人のハーフで日本国籍です。
父親と母親の名前など詳細は明らかにされていません。
ジェイコブス晶さんは出身地が神奈川県横須賀市なので父親は米海軍横須賀基地の関係のお仕事をされていたのかもしれませんね。
ジェイコブス晶は左利き!

ジェイコブス晶さんは左利きです。
バスケットボールの選手で左利きは試合でとても有利とされています。
左利きの選手の動きは予測しづらくなり、結果として相手選手がやりにくさを感じることも多いと言われます。また単純に利き手が違うことで、ハンドチェックやシュートチェックもしづらいという点も挙げられます。
スポジョバより引用
第2の渡邊雄太選手に期待ですね!
ますます試合観戦が楽しくなりそうですね。
ジェイコブスは日本語と英語が堪能
ジェイコブス晶さんは日本語と英語が堪能です。
トップチームで外国籍と日本人選手のパイプ役になるので横浜ビー・コルセアーズに在籍している時は重要なポジションにいたようです。
トップ選手から色々と吸収できるメリットがあり、強くなる要素は揃っていますね。
ジェイコブス晶のwiki経歴プロフィールを紹介!
ジェイコブス晶さんは神奈川県横須賀市で生まれ、生後まもなく家庭の事情でアメリカ・カルフォルニア州に渡ります。
バスケット好きな母親の影響で4歳からボールに触るようになり、高校生活でもバスケット中心の生活を送っていました。
母親の出身地横浜へ

左:ジェイコブス晶さん
コロナ禍になり、ロサンゼルスではジムがロックダウンしてバスケができなくなります。
母親が日本人で横浜に祖母が住んでいるので、その周辺でプレーできる環境を探していました。
横浜ビー・コルセアーズが目に留まりエントリーし、トライアウトの受験をしたのち加入することが決まりました。
横浜ビー・コルセアーズのコーチたちは「身長が2メートルでポイントガード」とエントリーが来た時は目を疑いましたが本物だったと驚いたようです。
通信高校へ通いながらバスケの活動
ジェイコブス晶さんは2021年アメリカ・ワシントン州認定の資格がとれる通信制高校・東京インターハイスクールに通いながら、横浜ビー・コルセアーズU18でバスケットのプレーを両立していました。
史上最年少で入団

2021年9月、ジェイコブスさんは横浜ビー・コルセアーズと特別指定選手契約をしました。
B1リーグ史上最年少となる17歳5ヶ月11日で入団します。
史上最年少で試合に
2021年11月13日に宇都宮フレックス戦でB1リーグ史上最年少でデビューを果たしました。
17歳7ヶ月です。
すごいですね。メキメキと実力をつけていきますね。
横浜ビー・コルセアーズ退団
ジェイコブス晶さんは2022年10月に横浜ビー・コルセアーズを退団します。
おそらくオーストラリアにあるNBAの養成所と言われているNBA Global Academyへ正式に参加するためだと思われます。
NBA Global Academyへ

2023年3月最高峰の米プロNBAがオーストラリアに置く少数精鋭若手育成期間「NBA Global Academy 」のトライアウトに合格し加入が決まりました。
日本人では初の加入です。

選ばれたハイレベルな選手たちとの日々の練習は充実し技術も進化しているようでした。
アカデミーの中には、ゴンザガ大学に行く選手やすごくハイメジャーのディビジョン1の大学からオファーを得ている選手がいるんですけど、その中でも自分はできていると感じています。レベルはやはりすごく高いですが、その中で一緒にできているので自信に繋がっています。
Basketball Kingより引用
ハワイ大学に入学
2023年ジェイコブス晶さんは全米大学体育協会(NCAA)1部のハワイ大学に進学することを自身のツイッターで明らかにしました。

将来はNBA挑戦と2028年ロサンゼルス五輪の日本代表として目標としているようです。
自分がどれだけ活躍するかによって進路も変わる
すぐに才能を見せれられるように
ジェイコブス晶さんは若い熱気と意気込みを語っています。




まとめ
ジェイコブス晶さんの経歴やプロフィールなどご紹介しました。
これからがとても楽しみですね。
どんなプレーをしてくれるのか。
ジェイコブス晶さんのご活躍を影ながら応援しております。