岩城滉一さんといえば、アウトローで渋くて遊び人の俳優さんのイメージがありますね。
反町隆史さんといえばドラマ「ビーチボーイズ」「GTO」「相棒」など数々のドラマをヒットさせ、奥様は松嶋菜々子さんとイケメンな俳優さんのイメージがあります。
このお二人が似ていて「親子なの?」「血縁関係?」など噂が飛び交っています。
本当に似ているのか画像を比較しながらご紹介したいと思います。
岩城滉一さんと反町隆史さんのプロフィール
お二人のプロフィールからご紹介します。
岩城滉一のプロフィール

名前:岩城滉一(いわき・こういち)
生年月日:1951年3月21日 72歳(2023年10月現在)
出生地:東京都中野区
国籍:日本
民族名:李光一(イ・グァンイル)元在日韓国人 2017年4月5日帰化
血液型:A型
身長:175cm
学歴:日本大学鶴が丘高等学校卒業
帝京大学中退
職業:俳優・歌手・タレント
活動期間:1975年
配偶者:結城アンナ
事務所:COUZ
主な代表作
デビュー作:「爆走!暴走族!」
フジテレビ系ドラマ:「北の国から」「抱きしめたい」「あすなろ白書」
日本テレビ系ドラマ:「マイ★ボスマイ★ヒーロー」

岩城滉一さんはデビュー前は舘ひろしさんと原宿・表参道を拠点にした硬派バイクチーム「クールス」で副団長をされていました。
矢沢永吉さんのロックバンド「キャロル」の親衛隊として有名になりました。
当時は強面の感じでかっこよさが漂っていました。。。
奥様はモデルの結城アンナさんでおしどり夫婦で有名です。
反町隆史プロフィール

名前:反町隆史(そりまち・たかし)
本名:野口隆史(のぐち・たかし)
生年月日:1973年12月19日(49歳)2023年10月現在
出身地:埼玉県浦和市(現・さいたま市南区)
学歴:さいたま市立(浦和市立)大谷場小学校
さいたま市立(浦和市立)大谷場中学校
学校法人 古藤学園 浦和情報文化専門学校(後の浦和専門学校)
高等課程情報ビジネス科中退
身長:181cm
血液型:AB型
職業:俳優・歌手
ジャンル:映画・ドラマ・CM
活動期間:1988年~1990年(ジャニーズ事務所)
1991年~1993年(オム・エ・ファム・ジャポン)
1994年~(研音)
配偶者:松嶋菜々子(女優)
所属事務所:研音
趣味:釣り・ゴルフ
反町隆史さんの代表作は「バージンロード」「ビーチボーイズ」「GTO」など高視聴率を獲得。
テレビ朝日系「相棒」では2015年から2021年の7年間、水谷豊さんと共演し役にも深みが出てきて素敵な俳優さんです。
奥様は松嶋菜々子さんと結婚当時は美男美女のビックカップルで世間を賑わせました。
【比較画像】岩城滉一の若い頃と反町隆史似てると噂!
若い頃の岩城滉一さんと反町隆史さんは似ていると噂になっています。
世間の声
では世間の声はどうでしょうか↓




若いときの岩城滉一は反町隆史に似ている
Xでは皆さん若い頃の岩城滉一さんと反町隆史さんは似ているとの声が多数ありますね。
岩城滉一と反町隆史の画像を比較してみた
それでは画像で比較したいと思います。





どうですか?
肌の色や目元、あとはワイルドな雰囲気は共通して似ていますね。
あと奥様が美しいのも共通で似ていますね。。
親子みたいでイケメンな2人!
二人は似ていますが、「親子みたい」とも言われています。
親子みたいと世間の声
こちらも世間の声はどうでしょうか?



やはり、Xでも似ていると言われいますね。
カレーのCMも確かに岩城滉一さんから反町隆史さんに変わっているんですよね。
CMでも共通点が

先程のXのコメントでカレーのCMで共演ではありませんがハウス「ジャワカレー」のCMにお二人は出演されています。
岩城滉一さんは1990年から1996年くらいまで、反町隆史さんは2017年からCMの起用せれています。
ハウス食品さんもお二人は雰囲気が似ているとのことで起用したのかもしれませんね。
ドラマも共演していた

岩城滉一さんと反町隆史さんはドラマで共演していました。
月9で人気ドラマだった1997年のフジテレビ系「バージンロード」です。
和久井映見さんが主演のドラマで岩城滉一と反町隆史さんはライバル的な役を演じており、「親子のみたいでそっくり」と一時話題になったり「岩城滉一さんの隠し子?」など疑われることがあったようです。
確かに親子といってもおかしくないくらい似ていますよね。。。
それにしてもお二人はかっこいいですね。。
きっと反町さんも岩城滉一さんみたいに渋いダンディーな歳のとりかたをされることでしょう。。
まとめ
若い頃の岩城滉一さんは反町隆史さんに似ていると噂で画像で比較したり、ドラマやCMでも共通点があったことなどご紹介しました。
若い頃はお二人そっくりでしたね!
岩城滉一さん、反町隆史さんお二人のご活躍を応援しております。